《ABC-ドラゴン・バスター》
星8/光属性/機械族/融合/攻3000/守2800
「A-アサルト・コア」+「B-バスター・ドレイク」+「C-クラッシュ・ワイバーン」
自分のフィールド・墓地の上記カードを除外した場合のみ、エクストラデッキから特殊召喚できる。(「融合」は必要としない。)①:1ターンに1度、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。②:相手ターンにこのカードをリリースし、除外されている自分の機械族・光属性のユニオンモンスター3種類を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。
※ユニオン共通効果
①:1ターンに1度、以下の効果から1つを選択して発動できる。●自分フィールドの機械族・光属性モンスター1体を対象とし、このカード装備カード扱いとしてそのモンスターに装備する。装備モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、代わりにこのカード破壊する。●装備されているこのカードを特殊召喚する。
《A-アサルト・コア》
星4/光属性/機械族/ユニオン/攻1900/守 200
(ユニオン共通効果)②:装備モンスターは他の相手モンスターの効果を受けない。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。このカード以外の自分の墓地のユニオンモンスター1体を選んで手札に加える。
《B-バスター・ドレイク》
星4/光属性/機械族/ユニオン/攻1500/守1800
(ユニオン共通効果)②:装備モンスターは相手の魔法カードの効果を受けない。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。デッキからユニオンモンスター1体を手札に加える。
《C-クラッシュ・ワイバーン》
星4/光属性/機械族/ユニオン/攻1200/守2000
(ユニオン共通効果)②:装備モンスターは相手の罠カードの効果を受けない。③:このカードがフィールドから墓地へ送られた場合に発動できる。手札からユニオンモンスター1体を特殊召喚する。
改めてみると追加召喚効果も持ったチューナーの《ダンディライオン》ってバケモンみたいですね。幻獣機は様々な角度から、このオライオンを用いた連続シンクロにより、クリスタルウィングや《スターダスト・ウォリアー》といった制圧モンスターを展開するデッキです。カードの採択を書くと長くなってしまうので、展開パターンだけ書いていきます。追記より。《幻獣機オライオン》
星2/風属性/機械族/チューナー/攻 600/守1000
自分のメインフェイズ時に墓地のこのカードをゲームから除外して発動できる。
手札から「幻獣機」と名のついたモンスター1体を召喚する。
自分フィールド上にトークンが存在する限り、
このカードは戦闘及び効果では破壊されない。
また、このカードが墓地へ送られた場合、
「幻獣機トークン」(機械族・風・星3・攻/守0)1体を特殊召喚できる。
「幻獣機オライオン」のこの効果は1ターンに1度しか使用できない。
| HOME |
Author:ラディウス
Favorite:
A・ジェネクス・トライフォース
Deck:
DD
霊獣,etc.
-
リアルやADSで組んでいるデッキを紹介しています。最近はTwitterの方ではき出すことが多いでよろしければそちらもどうぞ
-
Twitter:
@radius4869
-
リンクフリーです。
相互リンク等お気軽にコメントくださいませ。
-
Since:
2008.08.10